お役立ちコラム
【東京】Les saisons

ミシュラン一つ星獲得のレセゾン。
格式高い帝国ホテル内にあるこちらは店内の内装もシックで厳か。
クラシカルモダンをテーマにデザインされ、落ち着いた色調ではあるが重厚感と高級感はしっかりとある。
フランス シャンパーニュ地方を代表するレストラン”レ クレイエール”でシェフを務めたティエリー・ヴォワザン氏がシェフを務める。
15歳から料理人としてのキャリアをスタート。
伝統を踏まえながらも新たな感性を取り入れ、厳選した素材を卓越したセンスで驚くような料理に変えてしまう。
そんな彼の師であるジェラール・ボワイエ氏直伝のトリュフのパイ包み焼きはこちらで食べるべき一品。
フォワグラを塗ったトリュフを丸ごとパイで包んだなんとも贅沢な一品。
ナイフを入れた瞬間に立ち上がってくる香りはめったに味わえるものではない。
こちらはハイレベルなワインをグラスで多く揃えている。
なかなかボトルだと手が出なくてもグラスだと色々な種類のワインを味わえる。
食事に合わせて自分で選んでみるのも楽しいだろう。
時期によって置いているものは変わるが、赤白ともに帝国ホテルでしか味わえない帝国ホテルオリジナルブレンドワインがある。
赤ワインはテンプラニーリョ使用のImperial Gran Reserva。
スペインワインの歴史を変えたとも言われているワインで、スペインを代表するワインでもある。
スペインワインコンテストで優勝の実績を持つシェフソムリエが現地でその味わいに感銘を受け、リオハのワイナリーに出向きブレンドにも携わっている。
オーク樽によるバニラ香、ベリー系の香り、野性味の混ざった複雑な香りを持ち合わせている。
味わいは柔らかい酸とまろやかなタンニン、しっかりとした果実味がある。
白ワインは甲州ブドウ使用の峡東 甲州。
日本産ワインの素晴らしさを発信したいという思いで、山梨県甲州市の勝沼醸造株式会社とタイアップしたもの。
柑橘系とハーブの爽やかな香りと爽やかな酸が特徴のライトボディ。
どちらのワインも和食洋食どちらにも合うつくりとなっている為、帝国ホテルに出向いた際は是非。
Les saisons (レセゾン)
住所:東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテル 東京本館中2階
電話番号:03-3539-8087
営業時間:ランチ 11:30 ~ 14:30
ディナー 17:30 ~ 22:00