お役立ちコラム
伊丹空港周辺で晩ごはん

大阪空港または大阪国際空港とも知られる伊丹空港。
大阪府と兵庫県にまたがる国内線の拠点空港である。空港利用時の食事の参考に。
※新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
【アランチーノOSAKA】
ハワイのイタリアンで根強い人気を誇るアランチーノ。
ハワイではマリオット・ホテルやザ・カハラ・ホテル内など高級ホテル内にも店を構えており、レストランのローカル人気投票で常に上位にランクインするハワイ屈指の名店。
現地で来店経験がある方も多くいるだろう。
記念すべき日本初出店となったアランチーノOSAKAは、ハワイにある3店舗をバランスよく融合し現地の雰囲気を再現している。
大阪店ができた当初は、まさかハワイのあの人気店が日本にくるなんてと嬉しい驚きだったが、現在は京都にも店舗がある。
ハワイに行かずとも気軽に同じ味が食べられるのは嬉しい。
アランチーノOSAKAは伊丹空港からほど近くの少路駅から徒歩10分程度。
一軒家レストランになっていて、テラスや広い店内にあるオープンキッチンは開放的な空間。
駐車場も完備で車で行く方も安心。
車で行く方もノンアルコールビールやノンアルコールワイン、モクテルも充実しており食事に合わせてドリンクも楽しめる。
食事は濱本エグゼクティブ・シェフの技術と伝統を受け継ぎ、本物の食材が生きる確かな本場の味を楽しめる。
おすすめはいろいろ有機野菜のバーニャカウダ アランチーノスタイル、アランチーニ ライスコロッケ、たっぷり北海道産生ウニのクリームソース スパゲッティなど。
アランチーノディナーコースにはこれらの人気メニューが盛り込まれている。
ドリンクはハワイアンブルー、ピニャコラーダ、マイタイ、ダイキリなどの南国感溢れるカクテルからアマーロ モンテネグロ、アペロールオレンジなどのイタリアンのシグネチャー的なカクテルまで。
ワインもロンバルディアのマルケーゼ アンティノリ・フランチャコルタや、フリウリのソーヴィ二ヨン ラ ベラノッテ、ピエモンテのランゲ ネッビオーロ カッシーナ バラリンなどイタリアワインを楽しめる。
アランチーノOSAKA
住所:大阪府豊中市向丘1-7-5
電話番号:06-6845-0550
営業時間:ランチ 11:00~15:00
ディナー 17:00~22:00
【かどや飯店】
大阪伊丹空港より徒歩約10分とすぐ。
いわゆる中華屋さんという外観。
ご飯どきには外にまで順番を待つ人で列をなすほど。
店内はカウンター席やテーブル席、座敷席もあり、回転は早めなので並んでいても意外とすぐ入店できるのが嬉しい。
名物は焼き餃子やかどや麺、がどや丼、海老のマヨネーズソース、肉だんごの甘酢あんかけなど。
空港に近いことから海老のマヨネーズソースにはメニューにCAのお薦めとまである。
餃子は、軽めかつ小さめのサイズなので、女性でも1人1皿の注文でもぺろっといけてしまう。
かどや丼とはご飯の上に特製の挽肉が入ったピリ辛のあんがたっぷりとかかったどんぶり。
これの麺バージョンがかどや麺。
お酒はスミノフ、瓶ビール、生ビール、日本酒、冷酒。
最寄りの駅である蛍池駅と大阪空港駅どちらからもお店までは徒歩10分ちょっと。
車で来られる方も多いそうで、そんなお酒を飲めない方向けにキリンのゼロイチ、サントリーのオールフリー、アサヒのドライゼロなどのノンアルコールビールも取り揃えている。
伊丹空港周辺で1泊などという際に重宝するお店だろう。
かどや飯店
住所:大阪府池田市空港1-5-26
電話番号:06-6853-8320
営業時間:18:00~翌1:00
定休 日曜日・第三月曜日
【串カツ 丸田】
阪急武庫之荘駅南口から徒歩3分。
阪急オアシスの向かい側に、飲食店が連なっているエリアがある。
その中にある丸田は外観は隠れ家バーのような佇まいで、私たちが想像するいわゆるな串カツ屋さんという出立ちではない。
店内もL字のカウンター席のみでワインバーのような雰囲気。
ジャズが流れる落ち着いたおしゃれな空間。席数はカウンターの10席のみなので、予約して行くのがベター。
串カツは基本的にコースでの注文。
10本の小丸田コースが2500円、15本の丸田コースが3500円とコスパの良さがすごい。
まず最初にでてくる生野菜がパリっとして美味しい。
なんでも店主の実家が広島県で農家を営んでいるとのこと。
広島から届く、安心で新鮮な野菜やお米などの食材を頂ける。
これだけリーズナブルなのに串は1本1本の素材がしっかりしていて、下味をつけるなど丁寧な仕事がされている。
厳選した旬の食材を使った串や、フレンチやイタリアンテイストのオリジナル串など。
極細の生パン粉で揚げた薄いさくっとした衣は軽く、揚げ物ながらあっさり。
串に合わせるソースも塩、レモン、ソース、出汁醤油など素材に合わせて味を変えて楽しめる。
コースが終わってからも追加で100円の串カツを注文でき、桜餅やアイスクリームの串もあるのでデザート感覚でも楽しめる。
ダンディーなマスターが調理から提供まで全て1人で切り盛りしている。
ワインソムリエの資格を持っているのでワインはこだわりの品揃え。
日本ではまだ珍しいワインの持ち込み可能なのも嬉しい。
エビス生中から焼酎では和ら麦や三岳、スプモーニやジントニック、スクリュードライバーなどのカクテル類も。
ワイン初心者からワイン通まで楽しめるお店。
串カツ 丸田
住所:兵庫県尼崎市南武庫之荘1-22-23
電話番号:06-6432-7870
営業時間:17:00-20:00
その他の記事を見る
2023/6/2 コラム
渋谷で絶景ごはん
筆者:
2023/6/2 コラム
箱根旅館でフリーフロー
筆者:
2023/6/2 コラム
池尻居酒屋
筆者: