お役立ちコラム

深大寺そば

カテゴリ:コラム 投稿日 2023/12/07

東京都内でも屈指の歴史を持つ深大寺。都心からのアクセスもよく、豊かな自然に恵まれたこのエリアは温泉も有名で、日本国内だけでなく海外の方にも人気の観光地。


深大寺の名物はおそば。周辺にはおそば屋さんが20店舗ほど軒を連ねている。深大寺の緑の中で、手打ちそばの風味を堪能。


 


※新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。


 


「大師茶屋」


趣のある店が立ち並ぶ深大寺通り沿いの1962年創業のそば屋。深大寺そばの名店の中でも、行列ができる人気店のひとつ。


外のオープンスペースでは、愛犬と一緒に食事ができることから愛犬家にもおすすめ。自然豊富な深大寺では、緑を感じながら蕎麦をいただける。


こちらの蕎麦はすべて手打ち。石臼挽きの国産そば粉を使用した蕎麦は口の中へ入れた瞬間に広がる香りが最高の逸品。そば職人が打った蕎麦は、その日のうちに提供するのでみずみずしく、コシのある食感の手打ちそば。色・艶・香り・のど越しを存分に楽しめる。先代から受継いだ味をそのまま引継ぎ、辛めのつゆと一緒に提供。



つめたいお蕎麦はもり、ざる(刻み海苔)、おろし、冷し山菜、ごま汁せいろ、とろろ(うずら)、冷しなめこ(うずら)、天ざる(えび、なす、しし唐)、ごま汁天せいろ、鴨せいろ。


あたたかいお蕎麦はかけ、月見、たぬき(あげ玉)、きつね(油揚)、むじな(あげ玉・油揚)、山菜、なめこ、山かけ、天ぷら(えび1本)、天かけ(えび・なす・しし唐)、鴨南。


一品料理は蕎麦味噌、お新香、つまみ山菜、つまみなめこ(おろし入り)、味噌おでん、煮込みおでん、そばがき、つまみ天ぷら(えび・野菜4種類)など。


ドリンクは深大寺ビール 小瓶、アサヒ・キリン 中瓶、生酒 冷や、大関、金婚 純米酒、そば焼酎 雲海、そば焼酎 十割ボトルなど。11月〜3月頃までは期間限定で米麹でつくった甘酒も提供している。


駐車場は食事だけの方は無料。食事前に出かける場合は700円支払後、食事の会計時に500円返金。食後に出かける場合は平日が30分無料、土日祝日で会計時に200円の支払い。


 


大師茶屋


住所:調布市深大寺元町5-9-10


電話番号:042-482-5407


営業時間:10:30~16:00


     定休日 水曜日


 


 


「深水庵」


深大寺の山門から歩いて1分の場所にあるこちらは、1969年創業の緑に囲まれた趣ある店構えのそば屋。庭の梅や椿、深大寺通りの桜並木など深大寺の四季折々の自然を満喫できる。


席は通常のイス席のほか、45名まで座れる座敷席、陽光の中で自然と共に食事ができる屋外席も用意。


こちらのそばももちろん手打ち。毎年行われる蕎麦祭りの献そば式で打ったこともある職人の技が光る。そば粉は国内産石臼挽き粉を使用し、のど越し・歯ざわり・コシの良さ・蕎麦の香りは段違い。また、水にも特徴があり、80mの深井戸からくみ上げた天然の井戸水は打ち・茹で・さらし・お茶まで全てに利用。そばはカツオと昆布の出汁の旨味が効いた少し濃い目のつゆと合い、無料で揚げ玉もいただける。



冷たいおそばは、職人の技が光るもりそば、蕎麦の味を純粋に味わえるざるそば、濃厚なとろろの味と蕎麦のバランスが絶妙なとろろそば、さっぱりした大根おろしが食欲をそそるおろしそば、専門の職人が揚げた天ぷらと手打ちの蕎麦をいただける天ざる、鴨の旨みが蕎麦を引き立てる鴨汁せいろなど。


温かいおそばは、天ぷら専門の職人によるサクサクの揚げ玉がのったたぬきそば、卵の黄身と蕎麦のハーモニーがたまらない月見そば、味わい溢れるなめこが手打ち蕎麦の味を引き立てるなめこそば、煮しめたにしんの味がどんぶりの中でひろがるにしんそばなど。


一品料理はおでん鍋、天ぷら盛り合わせ、そばがき、板わさ、厚焼き玉子、にしん煮付け、そばどうふ、みそおでん、山菜料理などをビール、深大寺ビール、御酒、冷酒、そば焼酎 そば湯割りなどと共にいただきたい。


駐車場は32台停められ、混雑時以外は食事の方は無料。


 


深水庵


住所:調布市深大寺元町5-6-10


電話番号:042-482-7337


営業時間:平日 11:00~15:00


     土日 11:00~16:00


     定休日 金曜日


 

友だち追加
友だち追加

その他の記事を見る