全蕎麦へのこだわりはもちろん、一品料理も美味しくお酒が進む蕎麦店

谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」から徒歩2〜3分、挽きたて、打ちたての蕎麦が愉しめる蕎麦店。
蕎麦の実は、店主が実際に訪問し、出来栄えの良いものだけを厳選し、蕎麦の実の挽き方、のばし方、打ち方、全てにこだわりをもって調理する。細挽きせいろ、荒挽き田舎、辛味大根おろしそば、天ぷらせいろ、かけそば、花巻きそば(わさびとのり)、とろろそば、にしんそば、かきあげそばなどの定番メニューのほか、四季折々の旬な野菜をつかった季節のそばなども人気だ。秋は「柚子とかぶらのおろし蕎麦」、春は香りの良い「すだちそば」などだ。
蕎麦のほか、一品料理も充実している。ジャコおろし(辛味大根)、板わさ、ポテトサラダなどのほか、そばチップスとクリームチーズ、なめこおろし和え、自家製すくい豆腐、牛すじとこんにゃくの煮込み、自家製いかの塩辛、ホタルイカと花わさびのしょう油づけ、小たこと里芋の旨煮などお酒が進みそうなメニューが盛り沢山である。
お酒はエビスの生ビール、仕入れに応じて異なるおすすめの日本酒(冷酒、常温、熱燗)、おすすめの焼酎(麦、芋、蕎麦)、梅酒など。おすすめの日本酒や焼酎は時期によっても変わるので、店主やスタッフに聞いてみると良いだろう。ウーロン茶やノンアルコールビールなどもある。
店内は木の温もりを感じ、温かい色味の照明で落ち着いた雰囲気である。どこか懐かしさも感じられる雰囲気で、友人や家族と美味しい蕎麦を味わえる蕎麦店だ。
当店舗からの挨拶
メニュー
メニュー | 定番メニュー 冷たいおそば 細挽きせいろ 1枚880円 2枚1,320円 荒挽き田舎 1枚880円 2枚1,320円 辛味大根おろしそば 1,210円 とろろそば 1,210円 鴨汁せいろ 1,540円 天ぷらせいろ 1,760円 温かいおそば かけそば 880円 花巻きそば(わさびとのり) 1,100円 たぬきそば 1,100円 辛味大根おろしそば 1,210円 とろろそば 1,210円 なめこおろしそば 1,430円 にしんそば 1,540円 かきあげそば 1,540円 天ぷらそば 1,760円 太巻き 半分550円 1本1,100円 そばがき 880円 一品料理 ャコおろし(辛味大根) 500円 板わさ 500円 豆腐の味噌漬け 500円 とろろ芋 500円 ポテトサラダ 500円 めざし 600円 鴨ロース(仏シャラン産) 940円 出し巻き 940円 にしん煮 940円 天ぷら盛り合わせ 1,320円 おすすめの一品 そばチップスとクリームチーズ 380円 なめこおろし和え 450円 自家製すくい豆腐 450円 焼きみそ 450円 自家製さつまあげ 830円 牛すじとこんにゃくの煮込み 990円 夜のみの一品 そば膳 2,860円 自家製いかの塩辛 660円 新じゃがアンチョビバターあえ 770円 ホタルイカと花わさびのしょう油づけ 880円 そば豆腐の揚げ出し 880円 小たこと里芋の旨煮 990円 そばずし 1,100円 そばがきと芹の猪鍋 1,650円 和牛たたき辛味大根ぞえ 1,650円 自家製梅干し入花巻そば 930円 お飲み物 エビス生ビール 小450円 中600円 おすすめの日本酒 ※冷酒・常温・あつ燗もあります。 グラス650円 片口750円 おすすめの焼酎 ※麦・芋・そば焼酎もあります。 650円 梅酒 600円 ウーロン茶 400円 ノンアルコールビール 450円 |
---|
基本情報
店舗名 | 四天王寺 はやうち |
---|---|
住所 |
〒543-0051 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-12-16 |
TEL | 06-6773-2858 |
営業時間 | 11:30~15:00 17:30~21:00 |
定休日 | 月曜夜・火曜夜・水曜 |
店舗種別 | そば |
こだわり・特徴 | カード利用可 |
ホームページ | http://shitennoji-hayauchi.com/ |
その他情報
特長 | カウンター席あり・禁煙 |
---|---|
QRコード | お手持ちのスマートフォンのバーコードリーダーで読み取りください。 |