



メニュー
メニュー | 【おすすめ】生レモンサワー550円サングリア(甘口)520円モヒート550円【ビール】生ビール520円生ビール(小)400円瓶ビール(アサヒ・サントリー)700円ノンアルコール(アサヒドライゼロ)450円【ワイン】(赤)ウール・ルージュ/(白)アヴェック・アムール各600円(白)バンフィ リーヴォ ビアンコ✱イタリア 2800円~ トスカーナの銘醸蔵が造る爽快な辛口です。(白)クアトロ ラヤス ナヴェスール✱スペイン 3200円~ レモンの様な柑橘系の爽やかな辛口です。(白)ドゥラス コート デュ ローヌ✱フランス 3800円~ 南フランスのミネラル感あるドライな辛口です。(白)ヤルンバ アンウッディード シャルドネ✱オーストラリア 4000円~ オーストラリアのトロピカルな果実味のある辛口です。(白)テュルクハイム アルザス リースリング✱フランス 4200円~ フルーティで切れのある爽やかな辛口です。(白)ビアンコ ピピリ トスカーナ✱イタリア 4800円~ 自然酵母で造られるナチュラルな辛口です。(白)ショウ&スミス ソーヴィニヨンブラン✱オーストラリア 5200円~ ハーブ香のある瑞々しい辛口です。(白)ルイ ジャド ブーズロン✱フランス 5800円~ 凝縮感のあるリッチで深みある辛口です。(白)クラウディ ベイ ソーヴィニヨンブラン✱ニュージーランド 6800円~ ローストしたナッツの様な香ばしい辛口です。(白)シャブリ1級畑フルショーム✱フランス 8800円~ 辛口ワインの代表的なコクと旨みのある1本です。(赤)サンタ デュック エリタージュ✱フランス 2800円~ スパイシーで凝縮感ある果実味のミディアムです。(赤)キアンティ エンセーダ✱イタリア 3200円~ 果実味と酸のバランスが良いミディアムです。(赤)コローシ ネロ・ダーヴォラ✱イタリア 3800円~ ブラックチェリーの様な熟した果実味のミディアムです。(赤)バルディビエソ サグラダファミリア メルロー✱チリ 4200円~ 甘いスパイス香と程よい渋みのフルボディです。(赤)チブレオ ロッソ ディ トスカーナ✱イタリア 4800円~ 自然酵母で造られるナッツ香のあるミディアムです。(赤)ロバートモンダヴィ ピノノワール✱アメリカ 5000円~ ベリー系のアロマのあるフレッシュなミディアムです。(赤)フレデリックマニャン ブルゴーニュ ピノノワール✱フランス 5800円~ 芳醇でエレガントな果実味のあるミディアムです。(赤)レ フィエフド ラグランジュ✱フランス 7800円~ 心地良いタンニン(渋み)のあるフルボディです。(赤)クラウディベイ ピノノワール✱アメリカ 8800円 樽香のある滑らかな口当たりのミディアムです。(赤)フォンタナ フレッダ バローロ✱イタリア 10200円~ 高級ワインの代名詞!秀逸なフルボディです。【ハイボール】シルバーハイボール600円オールド・パー・シルバーブラックニッカハイボール400円コークハイボール450円ジンジャーハイボール450円【果実酒】濃厚梅酒400円温州みかん酒530円長野産もも酒530円徳島産ゆず酒530円【日本酒】謙信 純米吟醸1,000円✱新潟 1812年創業。上杉謙信が敵将武田信玄に塩を送ったことでしられる「塩の道」にあり、それにあやかり代表銘柄が「謙信」となりました。綺麗な酸と優しい味わいが特徴です。福田 純米吟醸850円✱長崎 日本最西端で日本最初の海外貿易港として栄えた平戸の地にて、福田兄弟が醸す情熱酒。果実香りと優しい旨み・酸味。ほどよいボリュームを最初に感じますが、あくまでも飲み飽きしない軽快な余韻。山形正宗 夏ノ純米 花火ラベル【限定】800円✱山形 夏の風つぶしである花火がラベルに描かれた山形正宗夏ノ純米。和梨のようなみずみずしい香りが漂います。飲口は余韻の短いすっきりした後味です。貴 特別純米酒 680円✱山口 明治21年創業。蔵元自ら栽培する山田錦と八反綿を使って仕込んだこだわりの1本です。しっとりとした旨みと柑橘系の酸を感じさせながら、、程よい渋みや辛みがじんわりと余韻よくのびていきます。喜多屋 特別純米酒 蒼田 山廃仕込630円✱福岡 福岡県・八女市にある、日本酒で世界一にも輝いた老舗蔵元「喜多屋(きたや)」。最高峰の酒造好適米・山田錦を精米歩合60%まで磨き、昔ながらの山廃仕込みで造り上げた特別純米酒です。喜久泉 吟醸600円✱青森 青森県産米「夢吹雪」を使用し、55%まで磨き込んで仕込まれました。ふくよかな口当たりとスッとキレる喉越しが心地良い味わいです。【焼酎】(芋)黒霧島グラス 380円 ボトル 2800円(芋)尽空グラス 510円 ボトル 3300円(芋)三岳グラス 550円 ボトル 3800円(麦)壱岐ゴールドグラス 420円 ボトル 2500円(麦)吾空グラス 510円 ボトル 3300円【カクテル】カシスオレンジ/カシスウーロン/カシスソーダ各550円ピーチウーロン/ピーチオレンジ/ピーチG&T各550円ライチオレンジ/ライチグレープフルーツ/ライチトニック/ライチG&T各550円ジントニック/ジンオレンジ各550円【酎ハイ】レモン/グレープフルーツ/ライム/カルピス/梅/柚子各400円【ソフトドリンク】ウーロン茶/オレンジジュース/グレープフルーツジュース/コーラ/カルピス/ジンジャエール各300円トニックウォーター/冷やしゆず茶各300円【シャンパーニュ】(辛口)シャンパーニュボルロジョ10,980円✱フランス ポルロジェ社は1819年に設立されたシャンパンハウスで、2004年には英国王室御用達に任命されるなど、国際的に高い評価を得ています。オレンジピールやマンダリンのような、気品ある余韻が特徴的です。(辛口)アンリ ジローエスプリュット13,180円✱フランス その昔イギリスやモナコなど、ヨーロッパ上流階級でのみ愛飲されていた「幻のシャンパーニュ」。完熟した桃や洋梨のようなフレッシュな風味があります。(辛口)ジャクソンキュヴェ 73715,980円✱フランス フランス革命の時期から続く創業200年以上の老舗です。ナポレオン1世にこよなく愛されたという逸話もあります。引き締まった酸と柑橘系のフレーヴァ―が心地良い味わいです。(辛口)モエ エ シャンド グラン ヴィンテージ2006年19,380円✱フランス 名門モエ・エ・シャンドンが、1842年以降の作柄に恵まれた年だけ造られる限定ヴィンテージ シャンパーニュです。爽やかな果実味にマンゴーやベルガモットのニュアンスのある上品な味わい。(辛口)ルイナール ブランドブラン19,980円✱フランス 1729年に設立された、世界で最古のシャンパンハウスです。何世紀にもわたりシャルドネ種のみで造られた芸術的なシャンパーニュです。柑橘系やジャスミンのようなエキゾチックなアロマが素晴らしい逸品です。 |
---|
基本情報
店舗名 | 焼鳥 こう庵 |
---|---|
住所 |
〒8500057 長崎県長崎市大黒町7-10 ワタナベビル 1F |
TEL | |
店舗種別 | 居酒屋 / 水炊き / 焼鳥 |
こだわり・特徴 | 予約可、カード可、電子マネー不可、個室あり、貸し切りOK、全席喫煙可、飲み放題、日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、家族・子供と|知人・友人と、子供可 |
ホームページ | https://kouan.owst.jp/ |
その他情報
特長 | こだわりの店内、静かな空間、ゆったり過ごせる、カウンターあり、掘りごたつあり |
---|---|
QRコード | お手持ちのスマートフォンのバーコードリーダーで読み取りください。 |