日本酒のめるとこ 肥後橋店

大阪府 大阪市西区 京町堀1-12-6 口コミ投稿
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • 電子マネー可

  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
日本酒のめるとこ 肥後橋店
日本酒のめるとこ 肥後橋店詳細写真1
日本酒のめるとこ 肥後橋店詳細写真2
日本酒のめるとこ 肥後橋店詳細写真3

メニュー

メニュー厳選!おすすめ銘柄♪お好きなサイズでお選び頂けます。番号 or アルファベットでの注文も承ります。
※Sサイズ(90ml)・Mサイズ(120ml)・Lサイズ(180ml)楯野川原産地:山形県 製造元:楯の川酒造株式会社 造り:純米大吟醸酒
おすすめの飲み方:冷やして

250円~十九人間だと一人前と言えば二十歳。
日本酒造りで一人前になるまでには、まだまだ一歩どころではなく何十歩も何百歩も
手前なのですが一人前の造り手をめざして「十九(じゅうく)」と命名しました。

原産地:長野県 製造元:株式会社尾澤酒造場 造り:純米酒
おすすめの飲み方:冷やして

400円~醴泉一言で言うと「垢抜けて、品格のある酒」であり垢抜けるとは泥臭くなく、品格のあるとは酒自身に余裕を感じさせ飲んだ後に余韻が楽しめる酒です。
醸した時に「凛」とした緊張感のある味とうっすらとした上品な香りがあり火入れして熟成した時に疲れずに飲めて上品な味わいのある酒を目指していきます。

原産地:岐阜県 製造元:玉泉堂酒造株式会社 造り:純米酒
味わい:「凛」とした緊張感のある味と上品な香りと味わいのある酒

400円~伯楽星・愛宕の松創業は明治6年。震災後に山形県との県境にある川崎町に蔵を移転。
杯を進めるごとに旨みが増すこれこそ究極の食中酒です。華のあるお酒ではないが…目立たないけど、食事に良く合い飲み疲れせず、気がつくとついつい杯を重ねてしまう。

原産地:宮城県 製造元:株式会社新澤醸造店 造り:純米酒
おすすめの飲み方:冷やして

400円~作伊勢杜氏の伝統を引継ぎ、『味酒』を醸す。
『作』命名の由来…
造るのは職人だがそのお酒をより良い本物に作り上げていくのは、売り手の理解であり呑み手の評価とそれに対するフィードバックの意見が三位一体となり、みんなで作り上げていくという清水清三郎商店の捉え方に由来している。

原産地:三重県 製造元:清水清三郎商店株式会社 造り:純米酒

400円~るみ子の酒生産量年間200石程度の小蔵ですが、全量蓋麹、手造りの純米酒のみを製造する蔵です。
平成11年(10BY)より生産量は全量純米となりました。
別銘柄として「妙の華(たえのはな)」・「英(はなぶさ)」

原産地:三重県 製造元:合名会社 森喜酒造場 造り:純米酒
味わい:香りは控えめ、深みのある酸としっかりとした旨味が持ち味!
おすすめの飲み方:常温 、ぬる燗 、熱燗

400円~清鶴創醸1856年(安政3年)の清鶴は、現在最も古い富田酒の醸造元になりました。
富田酒の伝統をかたくなに守るの地道な少量生産の酒造り職人気質の但馬杜氏の山本さんの醸す酒質は「甘」「酸」「苦」「渋」「辛」の五味の調和そのもの口に含んでのど越しよく、さらに香り高く、後味にふくよかな余韻が残るそんなお酒。

原産地:大阪府 製造元:清鶴酒造株式会社 造り:純米酒
おすすめの飲み方:冷やして 、常温 、ぬる燗 、熱燗

400円~◇◇アサヒプレミアム生ビール 熟撰400円【麦・芋】焼酎佐藤農場青梅子宝生トロヨーグルト■■備考※記載の金額は全て税抜価格です。

基本情報

店舗名日本酒のめるとこ 肥後橋店
住所

〒5500003 大阪府大阪市西区京町堀1-12-6

TEL
店舗種別日本酒バー / 居酒屋 / 立ち飲み居酒屋・バー
こだわり・特徴予約可、カード可、電子マネー可、貸し切りOK、分煙、飲み放題、3時間以上飲み放題、日本酒あり、日本酒にこだわる、知人・友人と、ドリンク持込可、ソムリエがいる、ペット可

その他情報

特長座敷あり、立ち飲みができる
メディア情報https://www.facebook.com/nometokohigobasi/、https://www.instagram.com/nomeme0508
QRコード

お手持ちのスマートフォンのバーコードリーダーで読み取りください。

このページのQRコード